各種教室
母親教室
第1課 第1土曜日 11:00~13:00
- 内容
 - 妊娠中の栄養指導
 - 妊娠中の過ごし方
 - 試食会 等
 
持ち物:母子健康手帳、テキスト、筆記用具
第2課 第2土曜日 13:00~15:00
- 内容
 - コミュニケーション
 - 母乳育児について
 - お産の準備と入院の時期
 
持ち物:母子健康手帳、テキスト、筆記用具
第3課 第3・4土曜日 13:00~15:00
- 内容
 - お産のしくみと流れ
 - 分娩のリハーサル
 - 分娩室見学 等
 
持ち物:母子健康手帳、テキスト、ズボン
お産のしくみと流れ
                
分娩のリハーサル
                
母親教室受講者の声
第1回目の母親学級では、沢山のママがいてまだ名前は覚えられなかったけど、少しずつ仲良くなって覚えていけたらいいなと思います。
		栄養の事なども気をつけながら、残りの妊婦生活を楽しんでいこうと思います。
		試食会のご飯はおいしくて食べやすかったです。(飯塚市)
知らない人たちの中で自己紹介は緊張したけど、同じ位の出産予定日の方たちの事が知れて良かったです。有名な詩を一つ紹介してもらったものがとても感動してしまい涙ぐんでしまいました。妊娠の素晴らしさみたいなものを改めて感じることが出来ました。栄養の事はとても為になり、試食はどれも美味しくしっかりした町でお腹いっぱいになりました。学んだことを実践したいと思います。(飯塚市)
助産師さんが優しくて、とてもわかりやすく説明をしてくれました。お産の時も、色々と聞きやすそうだなと思いました。色々と勉強になり、受けて良かったと思います。(嘉麻市)
入院、お産の準備について、お産セットを実際に見ながら説明頂けたので、これから何が必要になるのかがわかって良かったです。
		妊娠中の体調や、出産後のママさんの体験談を話してくださるので、不安も解消されました。
産後ケア外来
お産後のお母さんの体の回復と赤ちゃんの健やかな成長をお手伝いします。
		他院で出産された方も大歓迎です!
~ ケアメニュー ~
お母さん
- 授乳の仕方 様々な授乳の姿勢
 - 授乳介助 抱き方、吸わせ方
 - 乳房マッサージ
 - 母乳が足りない時のミルクの足し方のご相談
 - 母乳不足時のケア
 - 乳房が張りすぎて痛むときのケア
 - 乳腺炎のような症状がある時のケア
 - 卒乳のご相談
 
赤ちゃん
- 赤ちゃんの成長、発達チェック 栄養評価からの授乳のアドバイス
 - お風呂の入れ方
 - 育児サポート 子育ての仕方
 - 育児のお悩み相談
 
料金
当院で分娩された方
		 1件につき2,000円 (1時間程度)
他院で分娩された方
		 1件につき3,000円 (1時間程度)
*相談内容、所要時間により追加料金あり
		*治療にてお薬を処方の場合は別途追加料金あり
産後デイサービス、ショートステイ(宿泊)も実施しています。
		詳しい内容は、お問い合わせください。